仲村商店

浜太郎

2010年02月07日 21:04

昨日は3年ぶりに那覇市久茂地にある、「仲村商店」に行ってきました。

 言わずと知れた日本酒の品揃えでは沖縄一のお店です。
 初めて行ったのはもう20年以上も前。ずいぶんお世話になりました。

 飛良泉(秋田)・香田(京都)・越の井月(新潟)・南部美人(岩手)
 などをよく買ってました。懐かしい・・・香田・南部美人はいまでも
 寿司屋で呑みますが、飛良泉・越の井月はもう10年近く呑んでないですね。

 最近はネットで酒を注文することが多くなり、足が遠のいていました。

 さて、今回訪れたのは無濾過 生 原酒をてにいれるため。
 久しぶりなので、店はどうなっているのかしらと思い訪ねてみますと、
 なんと、扉が自動
 ちょっとびっくりしました。店の中は変わりなくお馴染みの銘柄が並んでいました。

 今回の目的は「開運 純米吟醸 無濾過 生 原酒」「群馬泉 純米」
どちらも古川氏が薦めるしっかりと発酵させたお燗・そして熟成に向く酒です。

 いつも、仲村商店で酒を買った帰り道は助手席の一升瓶を横目で眺めながら
 自然とニコニコして幸福感満点です。酒飲みって可愛いもんです。

 うちに帰り着くと、早速保存用のダンボール箱に入れました。
 味見したいのをこらえて1週間放置

味見をした後、1ヵ月ほど常温熟成させる予定です。結果はまた後ほど・・・

(仲村商店のすぐ側にあるコインパーキングが20分100円という利用しやすい
 料金設定になっていました:仲村商店は夜10時まで営業しています。)

関連記事