次郎長寿司~オレンジブーム

浜太郎

2010年02月08日 05:28

土曜日の夜は、酒の買出しから帰ったあと、久しぶりに近所の次郎長寿司

 この店は、2代目が店に出るようになってから日本酒のラインナップも増え
 さらに、お燗が上手なので北谷町近隣の燗酒好きにはお勧めの一軒です。
 ただし、大型店なので土日の晩飯時は大変混みます。

今回は、定番の「香田 純米」をぬる燗でやりながらサヨリ・ミル貝・マダコをつまんで
次に、5・6年前まではよく飲んでいた「舞姫」(長野)を上燗に近いぬる燗(42~43℃)
にしてもらいお寿司をいただいて帰りました。
サヨリ・真鯛・しめ鯖がイケテました。この店は、青魚が充実していて最高です。
酢の物や煮物も上品でおすすめです。

その後はお決まりコースなのですが、オレンジブームへはしご酒。
バーテンダーのK野さんは私好みのパンチの効いた酒を作ってくれるので、
お気に入りの一軒です。また、厨房のKZさん(日本酒好き)が作る食事も
充実しているので、深夜の食事処としてもよく利用しています。

今回は、食後だったので1発目アレキサンダー、次ブッカーズオンザロック、締め
「酸味のきいたやつ」の注文で出てきたロングカクテルでした。週末だったせいか
久しぶりの飲み友達に数多く会い、ついつい飲み過ぎてへべれけになり
帰宅。妻に
「お酒は2合までって言ったのに」

と注意を受けてしまいました。
このブログのタイトル「二合」とは外で飲んでもきれいに帰れる私の適量のことなのです。

関連記事