いまさらですが、年末の酒
2011年04月22日
昨年末に注文したお酒です。

写真左から
20BY 秋鹿 山田錦精米80 火入れ原酒1800ml
21BY 秋鹿 山廃純米雄町70 無ろ過生原酒1800ml
18BY 秋鹿 嘉村一号田 純米大吟醸1800ml
長珍 特別純米 1800ml
20BY 睡龍 生もとのどぶ火入れ1800ml
21BY 芳水 責めブレンド1800ml
長珍は醸造年度不明です。出荷は22年4月になっていますが、蔵元で熟成されている
感じです。バランスのよい酒です。
秋鹿の純米80はプレゼント用、山廃はただいま常温熟成中です。
憧れの嘉村一号田は美味しかった。そのうち報告します。
芳水は山廃と生もとの無濾過生原酒をブレンド(しかも、責め)骨太で旨味のある酒です。
こちらは、開栓して放置してあります
写真左から
20BY 秋鹿 山田錦精米80 火入れ原酒1800ml
21BY 秋鹿 山廃純米雄町70 無ろ過生原酒1800ml
18BY 秋鹿 嘉村一号田 純米大吟醸1800ml
長珍 特別純米 1800ml
20BY 睡龍 生もとのどぶ火入れ1800ml
21BY 芳水 責めブレンド1800ml
長珍は醸造年度不明です。出荷は22年4月になっていますが、蔵元で熟成されている
感じです。バランスのよい酒です。
秋鹿の純米80はプレゼント用、山廃はただいま常温熟成中です。
憧れの嘉村一号田は美味しかった。そのうち報告します。
芳水は山廃と生もとの無濾過生原酒をブレンド(しかも、責め)骨太で旨味のある酒です。
こちらは、開栓して放置してあります

Posted by 浜太郎 at 06:25│Comments(0)
│常温熟成