スウィートバジル増殖
2010年05月29日
昨年5月に妻が買ってきた一株のスウィートバジル、
9月に開花して枯れたのですが、なんと!今年の3月に芽が出てきました。
それを、すぐに育苗用の小さな鉢に植え替えて約1ヵ月・・・
予想外に全てが順調に育ったので、先週大き目の鉢とプランターに植え替えました。
下がP箱(一升瓶が6本入るプラスチック製の輸送用ケースです)なのはご愛嬌。

毎年、1~2株しか植えないので スパゲッティーのトマトソースや ピザのトッピングに使う程度でし たが、これだけあると今年は憧 れのジェノベーゼソースに挑戦で きるかもしれません。今から楽し みです。
一番手前の鉢と奥の白い鉢は 「オレンジブーム」に進呈しまし た。
元気に育って、Kzさんの料理に 役立って欲しいものです。
お酒とは関係無いのですが、嬉 しかったのでUPしてみました。
9月に開花して枯れたのですが、なんと!今年の3月に芽が出てきました。

それを、すぐに育苗用の小さな鉢に植え替えて約1ヵ月・・・
予想外に全てが順調に育ったので、先週大き目の鉢とプランターに植え替えました。
下がP箱(一升瓶が6本入るプラスチック製の輸送用ケースです)なのはご愛嬌。
毎年、1~2株しか植えないので スパゲッティーのトマトソースや ピザのトッピングに使う程度でし たが、これだけあると今年は憧 れのジェノベーゼソースに挑戦で きるかもしれません。今から楽し みです。
一番手前の鉢と奥の白い鉢は 「オレンジブーム」に進呈しまし た。
元気に育って、Kzさんの料理に 役立って欲しいものです。
お酒とは関係無いのですが、嬉 しかったのでUPしてみました。

Posted by 浜太郎 at 04:49│Comments(0)
│その他